フルタイムで働く母の受験伴走雑記

2023年長男中学受験・2024年長女大学受験の伴走雑記

SAPIX:4年生

休講期間の家庭学習-スタディサプリの活用-【4年4月時点】

SAPIXでは春期講習5日間のうち後半の3日間+通常授業1回が対面授業で行われたあと、4月7日から(我が家は07の2回目から)再び休講となりました。現時点では4月中の休講のみが通知されていますが、どう考えても連休明けの再開は困難で、学校も塾も9月から再開…

自宅で復習テスト

SAPIXの春季講習(首都圏)は当初3月28日(土)から開始する予定でしたが、都知事の外出自粛要請を受けて、28〜29日は休講となりました。春休み開始早々の週末からの春季講習は率直なところ(親子ともども)気乗りしなかったので、むしろ週末をのんびり過ごす…

SAPIXの家庭学習3:漢字の学習【新4年3月時点】

我が家の長男の臨時休校期間中の重点テーマは、漢字の学習。できれば4年生の範囲を予習しておきたいと思うけど、現時点では小学校から大量に出された3年生の復習とSAPIXの授業の復習のみ。でも焦って進めることより、着実にマスターする方を重視。 3年生のと…

ピンチされどチャンス

長男の通う小学校は3月2日午後から臨時休校となった。新型コロナウイルス感染症対策で、仕事も家庭も大ピンチに陥っているのだけど、家庭学習に取り組める貴重なチャ〜ンス!!と思った伴走母である。 何に取り組みたいかというと、まずは漢字。とにかく最優先…

SAPIXの家庭学習2:進捗管理【新4年2月時点】

受験がプロジェクトなら、併走母はマネジャーで、プロジェクトマネジャーの最大の責務は進捗管理とスケジュール管理(あとは資金繰り?)。 スケジュール管理については、なにせ期日が明確に確定している3年間。1年目(4年生)は基礎力、2年目(5年生)が学習とい…

SAPIXの家庭学習1:枠の確保【新4年2月時点】

SAPIX保護者がテキスト整理とともに悩むのが、家庭学習の多さ。SAPIXの宿題のボリュームはよく言われるけど、でも四大中学受験塾は大体どこも同じでは?と最近思う。 塾にいる時間は限られているから、塾で演習までしようと思うと必然的に塾の滞在時間は長く…

SAPIXのテキスト整理【新4年2月時点】

SAPIX*1に通塾している子どもの保護者が必ず直面するのが、テキスト整理問題。 SAPIXの特徴のひとつが、テキストが毎回の授業で配布されるプリントであること。このプリントが厄介で、B4だったり、B5だったり、1回限りで完結したり、複数回にわたり使用した…