フルタイムで働く母の受験伴走雑記

2023年長男中学受験・2024年長女大学受験の伴走雑記

4年次

4年生のカリキュラムが終了しました【4年1月現在】

…と思ったら間髪入れずに新5年のカリキュラムが開始しました。 2021年1月24日の新小5年に向けた組分けテストを終えて、4年生のカリキュラムが終了。2月第2週までの2週間の空白期間に4年生の苦手単元を復習しようと目論んでいたら、いきなり新5年の通常授業が…

模試デビュー【4年1月現在】

2021年1月11日に志望校判定テストを受けました。塾の必須テスト以外の模試は初参加です。 参加の目的は、第一に2年後の本番への意識とスケジュール感を親子で高めること、第二に範囲特定ナシのテストで4年生の苦手単元を把握すること、第三に今年度は非常に…

冬期講習が終わりました【4年1月現在】

前半4日間、後半4日間の冬期講習が終わりました。体調を崩すことなく完走できたことにまずなにより感謝します。 冬期講習は1日3時間で、うち1時間は理科または社会、2時間は算数または国語でした。授業は午前中だったので、午後はひとりで午前中の授業の復習…

新年明けましておめでとうございます

新年明けましておめでとうございます。 2021年がみなさまにとって佳き一年になりますように。 *** 新型コロナウイルス感染症の再拡大により、緊急事態宣言が再度出されそうな情勢ですが、その場合、入試や受験はどのような扱いになるのだろう、と気が気では…

保護者会と個人面談、そして組分テスト【4年12月現在】

11月の終わりの土曜日に早稲田アカデミーの保護者会(新年度説明会)がありました。オンラインと対面と選択できたので、会場参加しました。会場に来ていたのは10数名だったので、大半の保護者はオンライン参加されていたようです。 そして12月に入り、個人面…

Monoxerで漢字の練習を【4年11月現在】

我が家の長男は(おそらく多くのお子さんと同様に)漢字の書き取り練習が面倒で好きではありません。とはいえ漢字の勉強から逃げてはいられないので、何かないかな〜と探していたところ、見つけたのがMonoxer(モノグサ)という暗記支援アプリ。元々は英語学…

地図帳に見る塾の特徴【4年10月時点】

”ATLAS”はSAPIXの地図帳、”考える社会科地図”は四谷大塚の地図帳です。本人が気にしていなかったので転塾後も”ATLAS”をそのまま使用していたのですが、塾のカリキュラムに授業回と”考える社会科地図”の参照ページが記載されているのを発見したので、やはり購…

4年9月保護者会と暗算アプリ【4年9月時点】

先日塾の保護者会がオンラインにて開催されました。保護者会が土曜に開催されるのは、働く母親にとっては地味にありがたいです。 働き方改革の影響もあるかなと推察しましたが、今年から本部の統率が強化された様子で、校舎独自の講座?は開催不可、保護者会…

4科目テストデビュー【4年7月時点】

7月11日にカリキュラムテストがあり、長男にとって4科目テストの実質デビューとなりました。*1 カリキュラムテストというのは早稲田アカデミー4年にてほぼ隔週で行われる単元確認テストのことで、組分けに反映するわけでもなく、本人の理解度を確認すること…